限定醸造ビール「ROCK Weizen(ロック ヴァイツェン)winter ver.」発売!
2024年12月23日(月) 、限定醸造ビール「ROCK Weizen(ロック ヴァイツェン)winter ver.」を発売致しました。
フルーティで香り高い“白ビール”の傑作
「ROCK Weizen」は、2024 年に八ヶ岳ブルワリーのヘッドブルワーとなった醸造家、「天通(てんつー)=102」こと宮下天通(みやした・ひろみち)のレシピによるクラフトビールです。ビアスタイル(ビールの種類)は南ドイツ発祥の“ヘーフェヴァイツェン(以下、ヴァイツェン)”。かつてドイツの醸造専門学校に留学した際、ミュンヘンの空港で初めて口にして「ふるえるほど感動した」という宮下の原点であり、以降、国内外のビール審査会で無数の賞を獲得し、「102」の代名詞にもなっていったビアスタイルです。
小麦麦芽の割合が50%以上となるヴァイツェンは、“白ビール” とも呼ばれる通り、小麦麦芽由来の白濁したアピアランスやクリーミーなマウスフィールが特徴。ホップの苦味を抑えたフルーティーなフレーバーも相まって、ビールの苦味を敬遠しがちな方からも支持されることが多いビアスタイルです。
「ROCK Weizen」製造工程では、一次発酵タンクに移送前のフレッシュで熱い麦汁を採取し、後日、二次発酵タンクへ移送する若ビールに添加して再発酵を促すというジャーマンスタイルの伝統手法「クロイゼニング」を採用。これにより、バナナやクローブを思わせるヴァイツェン酵母由来のスパイシーかつフルーティーな香りを一層豊かに引き出しています。
また、今回は8月に限定発売した「ROCKヴァイツェン」の冬バージョンとして、濃色麦芽を一部加えて少しアンバーな色合いにしている点がポイント。ボディ感を強めつつアルコール度数を6.0%に高めて、寒い季節にぴったりの飲み応えある味わいに仕上げました。寒い季節、お部屋でゆっくりと“白ビール”の傑作をお楽しみください。
・アルコール度数:6.0%
・原材料:大麦麦芽・小麦麦芽・ホップ
・IBU:12